› てんてんゴーしぶ川の魅力発信ブログ

  

2016年03月15日

ギフチョウ観察会のお知らせ

日 時  平成28年4月10日(日) 9時30分~12時
集 合  てんてんゴーしぶ川
定 員  8名
参加費  無料
申 込  てんてんゴーしぶ川 053-545-0452
※ 歩きやすい服装でおでかけ下さい。
※ お天気が悪いとみられないこともあります
※ てんてんゴーしぶ川で昼食を承ります
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 16:18Comments(0)

2016年02月14日

植樹

写真もご覧ください
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 14:50Comments(0)

2016年02月14日

渋川つつじの植樹を行いました

愛でよう!渋川まるまる自然公園の第4回目として植樹を行いました。
雨の為、3本のみの植樹となってしまいましたので、改めて21日の9時より行います。名札を準備しますので、ご自分のツツジと思って見守っていただけると嬉しいです。ご参加いただける方はてんてんゴーしぶ川までご連絡下さい。 TEL 053-545-0452  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 14:46Comments(0)

2016年02月13日

ひなまつり御膳はいかがでしょうか

春らんまん てんてんのひなまつり開催中!

2月20日と27日の土曜日はご予約でひなまつり御膳1000円をご用意いたします。水曜日までにお申し込みくださいませ。
折り紙も楽しめますので、親子で是非どうぞ。
お待ちしています。
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 12:55Comments(0)

2016年01月04日

五平餅定食が始まりました

てんてん食堂の新メニュー登場!   五平餅定食!!

田舎の昔ながらの食べ物

甘い味噌の香りがたまりませんよ

是非食べに、おいで下さい。

一日数に限りがある為、ご予約をお勧め致します。
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 12:26Comments(0)

2015年12月28日

たけうまに挑戦してみよう

幼いころのお正月、竹馬に乗って遊んだことを懐かしく思い出しました。
てんてんゴーしぶ川に5組の竹馬があります。お正月の思い出に竹馬に乗ってみませんか。ただいま、無料でご利用になれます。混み合っていたらお許しください。
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 15:27Comments(0)

2015年12月18日

国指定重要無形民俗文化財 寺野火よんどり

お正月、てんてんゴーしぶ川の貸別荘に泊まって火よんどりをお楽しみ下さいませ。
そして、ご夕食にしし鍋はいかがでしょうか。
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 16:24Comments(0)お知らせ

2015年08月26日

まだ、まだ夏休み


8月29日(土)5人用コテージが2棟も空きました。
お泊りのチャンス!
自然豊かな渋川へいらっしゃい。
NHK大河ドラマ2017年は当地奥浜名湖に決定!一足早く
楽しんで、お友達に自慢しましょう。龍潭寺・竜ヶ岩洞など魅力がいっぱい>指輪キラキラ
お申し込みは053-545-0452 てんてんゴーしぶ川へ。  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 19:30Comments(0)

2015年06月14日

あじさいが綺麗に咲いていました

浜松市北区引佐町渋川の親水公園付近の紫陽花が
綺麗です。浜松から約1時間、新東名引佐インターから
約15分
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 09:52Comments(0)日曜日・祝日 ミニ旅行

2015年05月09日

渋川つつじがさきはじめました。

お待たせしましたニコニコ
県天然記念物の渋川つつじは一般のつつじより2~3週間遅れで
紅紫の花が咲はじめました。
5月16日~31日はつつじ祭りが開催され、物産展やステージイベントも
開催されます。
のどかな田園風景とつつじの花を見にいらしてください。
貸別荘を利用してのんびりと田舎の自然をお楽しみください。
  

Posted by てんてんゴーしぶ川 at 15:30Comments(0)